2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

URLのパス名に日本語を使う場合に問題になること

URLのパス名に日本語を使ってみるの続き。 前回は、(1)URLの一部に日本語を使うことの意義、(2)ローカルで日本語のディレクトリ名で保存した状態で、サーバ側でも日本語のディレクトリ名を使えるようにする方法について、検討しました。 今回は、データベー…

livedoorブログにトラックバックできない件

はてなダイアリーからトラックバックをたまに打とうとすると半分以上の確率で失敗するんですよねぇ…… 問題解決していないのに書くのもなんなのですが、備忘録として書いておきます。

URLの正規化とcanonical属性、canonical URL

URLのパス名を動的に生成する場合、複数のURLで同一のコンテンツにアクセスできる場合があります。 この点については、Amazonのパラメータによる動作の違いと、最短のURLで検討したとおりです。 この際に生じる問題を検討します。

Amazonのパラメータによる動作の違いと、最短のURL

お久しぶりです。 (本番でも使える)デバッグ用のデータを作っていたら1週間かかりました。 半角全角とか、カタカナとアルファベットとか表記が統一されていないってのは本当に悪夢ですね。 なにせ、メーカー自身が統一してなかったりして。色々なパターン…

PHPData Objects (PDO)を使う

フレームワークとか外部のライブラリとかは現時点ではなるべく使わないようにしています。 なにせ入門者なので、よくわからずにこれらを利用することで生じる問題が怖いからです。 あんまり標準的になっていて問題になりようがない場合とか、ゼロから書くに…

インデックスを使う

インデックスの効用で、インデックスってなんじゃろ?という点を検討しました。今回はインデックスを使ってみようと思います。その際に学んだことのメモです。

音楽CDを特定するDiskID、CDシリアル番号

とりあえず、分類シリーズ(?)はここで一区切り。 今回は音楽CDを特定する方法です。

クリエイティブ・コモンズとメタデータ

著作物の利用許諾の分類入門とクリエイティブ・コモンズの続き。 どういう形で、ライセンスをメタデータで示すか、です。

著作物の利用許諾の分類入門とクリエイティブ・コモンズ

by Creative Commons Japan プログラムにおけるオープンソースのように、他の著作物についてオープンコンテントという言葉があるのですね(wikipedia)。 既存の著作権の枠だけでは必ずしもとらえきれないこれらの発想や、コンテンツの流通形態の多様化(ネ…

MyISAMではなく、原則InnoDBを使う

あまり考えずに、MyISAMを使うこと前提にSQLを書いていたのですが、やっぱりInnoDBを使おうと思ったのでメモしておきます。

外部キー(FOREIGN KEY)制約を使う?

外部キー(FOREIGN KEY)制約とは、「コンピュータの関係データベースの関係モデルの文脈において、2つの関係変数 (テーブル) の間の参照整合性制約をいう(wikipedia)」そうです。

DATETIMEのDEFAULT

登録日時・更新日時を記録する場合、TIMESTAMP型かDATETIME型か、それとも…の続きです。 DATETIMEのデフォルト値としてどういう値をいれるべきか検討しました。

コミックマーケットのジャンルコード

「書籍の裏表紙にあるバーコードの下段の意味」の続きです。 Cコード(wikipedia)みたいに、他のものでも汎用性のあるコードがないか、検討していました。 自分で分類するのは大変だし、過去の知恵が積み重なったコードがやっぱり優れていると思うわけですよ…

登録日時・更新日時を記録する場合、TIMESTAMP型かDATETIME型か、それとも…

経験値がないから、どういう型を使えばいいのかでとってもとっても迷うんですよねぇ……(後々影響しまくるし)。 今回は、登録日時・更新日時の場合です。

インデックスの効用

インデックスを作成すると何が嬉しいのか、インデックスのデータの中身が何なのか、納得のいく理解ができなかったので入門記事を探しました。 意外とネット上では見つからないもので……howの部分はネット上でみつかるけど、whyの部分はやっぱり書籍が強いなぁ…

書籍の裏表紙にあるバーコードの下段の意味

書籍の裏表紙にあるバーコードの下段の意味、ご存じですか?

無線LAN(FON)でDHCPサーバがみつからない

無線LAN(FONのMyPlace)でDHCPサーバがみつからないという症状で苦しみました。

ウェブサイトのリサーチに使えるGoogle Ad PlannerとGoogleTrends

なんか3ヶ月以上遅れている気がしますが、Google Ad Plannerと、Google Trendsのお話です。

はてなブックマークウィジェットやはてなスターを使ってみる

初はてブ、いただきました! もうだいぶ前からいただいていたようですが、今日になって気付きました。

関数、クラス、メソッドのお勉強

私は現時点でPHPを使い始めて2ヶ月あまりです。 とりあえずイメージしていたサイトを、第一段階まで作りあげました。 次に第二段階にステップアップするため、今までに書いたコードを整理しているところです。 共通部分を1つにまとめるため、今まで(よくわ…

はてなダイアリーのサイドバーにリンク集を載せる方法

はてなモジュール一覧をみても、見あたらないリンク集モジュール。 管理画面から「デザイン」→「かんたん」→「サイドバー」で2ページ目に「リンク集」という表示はあります。 ただ「詳細」から設定する場合、リンク集モジュールの名称がわからないと「ページ…

FirebugでAjaxMailの中のJavaScriptをデバッグ

JavaScriptのエラーにはほんと悩まされますよね。 返ってくるエラー表示が訳分からないんだもの。 そこをFirebugで、カンタン解決です。

RSS2.0の要素を拡張する方法

RSSに独自要素を付け加えたくなることがあります。 その方法を勉強してみました。

ディレクトリ名の最後に「/」 を指定した場合、index.xmlを開く

ディレクトリ名の最後に「/」 を指定した場合、ファイル名を指定しなくても、index.htmlなどと同様、index.xmlを開けるようにする方法です。 RSS専用ディレクトリをつくった場合、これで指定できるようにしておかないとファイル名の変更に対応できませんから…