Twitter

電光掲示板(ティッカー)表示ができるWindows用Twitterクライアント TLBarがイイ!

ずっとこういうTwitterクライアントを求めていたのですよ!

statusパラメータの仕様変更にご注意を

OTTAbot (ウェブサイト)という、クラシック専門ラジオOTTAVA(TBS HD運営)の非公式botを運営しています。 こちらの名物機能?に、曲ツイというのがあります。 OTTAbotがつぶやく曲のURLを添えて曲の感想をツイートすると、各曲・各リスナー毎にお預かりする…

Twitterのbotをつくるとき、気をつけるべきこと

第一条 ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。 第二条 ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限…

TwitterのAPIが反応しなかった件で苦しんだメモ

クラシック音楽専門ラジオ局「OTTAVA」をもっと楽しむ為のファンサイトOTTAbotを運営しています。

Twitterのstatus IDを保存しているサービスが直ちに確認すべき2つのポイント

Twitterのstatus IDを保存しているサービスを運営している場合、サービスの仕様とつきあわせて問題が生じないか(または既に生じてないか)直ちに確認しましょう。 遅れれば遅れるほど対応が困難になります。

ChirpUserStream/UserStream APIが正式版になっていた件

ChirpUserStreamがスゴイとは聞いていたものの、実際に使おうとすると微妙にハードルが高かったでござる。 とりあえずメモ。

cronを使えないなら無料で使えるGoogleApp Engine(GAE)を使えばいいじゃない!

ということで、cronを使えない環境で、Google App Engineのcron機能を使って、同じことを実現する方法です。 以前、cronを使えない環境でcronを使う裏技!?という記事を書きましたが、この方法は継続性と安定性に若干不安があるので、GAEを試すことにしました…

「Twitterでログインする」?

TwitterのBOTを作っています。 その過程で、以前、TwitterのAPIをOAuthで使ってみる(入門)なんて記事を書きました。 で、新機能のデバッグ中、「Twitterでログインする」というチェックボックスが空なのに気付き、これが何を意味するか調べたのでメモしてお…

Twitterのユーザーを特定する方法

ユーザー名を変更しても、Twitterのユーザーを確認・特定するのってかなり面倒です。 そこで変更されたユーザー名=別ユーザーとするのも一つの手です。 ユーザー名を変更した、ユーザー自身の趣旨・意思にもたぶん沿います。 一方、ツイートをアーカイブす…

Twitterのユーザー名からTwitterのアイコン画像のURLを取得し、キャッシュする方法

以前書いたASINからAmazonの商品画像のURLを取得する方法の親戚。 Twitterのユーザー名からTwitterのアイコン画像のURLを取得し、キャッシュする方法です。 Twitter関連のサービスには必須ですね。

rel="me"と検索順位 意外に見逃せない関係

今年1月に、OTTAbotというウェブサイトを開設しました。 このサイトで経験したことのメモです。

TwitterAPI の残り使用可能回数を取得する

Twitter API の残り使用可能回数はXMLで取得できますね。 ▽rate_limit_status.xml http://twitter.com/account/rate_limit_status.xml 読み方はこちら ▽rate_limit_status.xml の読み方(BOOLEANLABEL) http://d.hatena.ne.jp/fd0/20080705/p2 で、約1時間前…

メールでTwitter

携帯メールでツイートできるようになりましたね。 ▽「Twitter」携帯版に公式のメール投稿機能追加(ケータイWatch) http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100126_344835.html メール使いホーダイとかガンガンメールとかが昨年12月にはじまるというので、…

cronを使えない環境でcronを使う裏技!?

【追記】2011/07/28 今月 6日頃から、cron機能が使えないように設定が変更されたようです。 再設定しようとしても拒否されます。ザンネン。 GAEを使ってcronを使う詳しい手順を「cronを使えないならGoogleApp Engineを使えばいいじゃない!」という記事でま…

サーバ証明書が不正って怒られる件(WJ42018E)

TwitterのAPIをOAuthで使ってみる(入門)の続きです。 携帯でTwitterの認証用URL(Twitter)を利用できるか、確認してみました。

TwitterのAPIをOAuthで使ってみる(入門)

新しいものは好きですが、巷で話題になってから後追いするのは嫌な天の邪鬼です。 こんにちは。つぶやいてる暇ないぜーとTwitterは距離をとっていたのですが、あんまりTwitterとか携帯が最近ちょっとにぎやかなので、勉強がてらTwitterのAPIを使って何かひと…