賃貸住宅斡旋のネット化がだいぶ進んだ件


最近、友人の賃貸物件探しを手伝ったのでその経験に基づくお話をします。
賃貸住宅斡旋のネット化は遅れてる……って言われてますけど、以前に比べればだいぶ進んだんじゃないかと思うデス。




そう感じるようになったのは、kakaku.comの運営するスマイティの存在が大きいと思います。
賃貸物件を検索するサイトは数多くありますが、2009年7月オープンの超後発です。


普通、後発のデータベース的なサイトは、件数を集めることができず失敗するのが定番なのですが、価格情報等のノウハウのナンバーワンだけあるkakaku.comはひと味違うんですよ

1.全てに間取り図・物件画像を掲載
2.掲載物件全ての建物名称を掲載
3.詳細な所在地も地図(Googleマップ)上に表示
4.重複物件を集約して単一物件として掲載


利用者からみると、期待している当たり前のことをしているだけなのですが、実際にこれをできているところ、他にないですよ。


手間のかかる1はなんとかするにしても、2、3は普通不動産屋が提供をいやがるわけですよ。
複数の不動産屋が扱っている場合、余所にもっていかれるのがいやだから情報をだししぶるわけです。


さらに4によって、同じ物件を別の物件として延々とみせられる手間が省けます。
そしてその物件を扱っている複数の不動産屋がリストアップされるので、こちら側で選択することができます。


さらに

5.メールアドレスのみで簡単に問い合わせ可能
6.類似物件が登録されたら自動的にメールで通知する機能


いや、これも不動産以外であれば、ネットではもう当たり前になっている機能なんですが、見た目と件数以外はスマイティ以前の10年近く進歩してなかったですからねぇ……


不動産は物件毎の特定性(個性)が強いから、ネットにアップするのは情報登録の手間が多いので、他の物に比べてハードルが高いんですよ。
商習慣の違いもあるんですけど、それ以上にデータをネットに反映する手間がかかるから、その間に決まっちゃうという理由が大きいと思うんです。


ただせめてネットにアップされたほやほやの物件にあたることができれば、現地の不動産屋を回れないビハインドを回復できるってものです。


これらができるのは、不動産屋業界外の会社であり、かつこういう比較サイトについてノウハウのある、kakaku.comならではでしょう。
お部屋探しは正直、スマイティだけで十分です。


ただこういうところに出てくる不動産屋は不動産管理などをしていない斡旋専門のチェーン系の不動産屋が多いので、複数の不動産屋に問い合わせをだし、対応のまともなところを見出すことが肝心かと思います。


私がスマイティを通じて問い合わせた最初の不動産屋には7件問い合わせたところ、1つを除いて決まってしまったと回答してきましたが、実際はどこも空いてました(怒)。代わりに……と提案してきた物件も、条件の劣る物件ばかりでした。


こういう不動産屋もいるので、気をつける必要があります(が、それは駅前の不動産屋でも一緒でしょう)。


あてになる不動産屋をみつけつつ、類似物件の提案をスマイティから受けて相場を頭に刻みつけた上で、最終的に絞り込んだ物件5つぐらいを内見すれば、そうおかしな物件にあたることはないと思います。


これでも駅前の不動産屋さんに何度もいって、何軒も内見して、もっといい条件の部屋を!と言い続けるよりは圧倒的に楽だと思うので是非、試してみてください。

まとめ

1.引越3ヶ月前ぐらいに、スマイティに物件の条件を登録する(→相場感覚を培う)
2.いい物件があったらスマイティを通じて複数の不動産屋に問い合わせを出す(…1つの物件に複数の不動産屋が取り扱っている場合は、全てに出してみる。その際、類似の条件でいい物件があったら提案してくれと書き添える)
3.対応内容と提案内容のいい不動産屋を1つ通じて、最終的に候補に残った物件を内見する(但し提案はあまり信用せず、スマイティに登録される新規物件をウォッチし続けること)


これで、現地に行く回数を最小限にして、比較的いい条件の物件に出会うことができるでしょう。
実際、私はこれで不動産が提案してきた物件よりもいい物件を見つけました(ちなみに3ヶ月も期間をとれず、3日ぐらいです(笑))し、内見を終えた後、不動産屋が他にもっといい物件お持ちですか?とおそるおそる聞いてきたぐらいです(まぁ他の不動産屋に行かれるのをおそれただけだと思いますが)。




あとできれば、チェーン系の不動産屋の場合、フランチャイズのことが多いので、フランチャイジー(店主)がどういう会社なのかも裏を取ってみるといいです(地場の不動産屋が、フランチャイズに加盟して別店舗として運営しているようなところは、管理業務をやっていたりするので比較的信用できます)


賃貸住宅斡旋のネット化 そろそろ?
 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100221


しかし上記記事のはてブコメントで、id:minakagamiが、「今の賃貸サイトは住みたい場所の不動産屋さんを探すサービスになっているよなぁ。」とおっしゃっていますが、言い得て妙ですね。