ネットラジオ端末が欲しい

本業?が再開して、8ヶ月あまり更新が止まりそうです(><。。。残念
色々忘れるのが怖いですが、ここにだいぶ書き留めているから大丈夫でしょう。


さて開発のお勉強をしているとき、私の耳のお友達はOTTAVAでした。
しかし、今はPCを立ち上げると差し支えのある(そっちで気が散ってしまう)作業なので、聞けず困っています。




クラシック専門のラジオ局として誕生したOTTAVAは、主にネットラジオとして聞くことができます。
どのプログラムもいいと思うのですが、特にリクエスト番組のOTTAVA con brioがいいですね。斎藤茂さんの温かい声とトーン、スタンスにほっこりした気持ちになりますよ。


クラシックに限らず特に音楽を聞く方ではなかったのですが、色々なリスナーの方のお便りや斎藤さんの受け答えの合間に音楽を聞くことで、イメージが広がり、色々な曲を楽しめるようになりました。
そんなこんなでOTTAVAを聞くようになってからは、TVとかラジオを見聞きする気が失せました。
とてもいいラジオ局です。


問題は、ネットラジオだけにPCを立ち上げないと聞くことが出来ないところ。
iPhoneスマートフォンで聞くこともできるのですが、毎回立ち上げてスピーカー等を接続するのも面倒です(iPhoneを持ってたらそうでもないのでしょうが、私の持っているのはWindows MobileのEM ONEなもので……)

ネットラジオ端末もいくつかあるのですが、高い。
i.Radio NTD-9000が先日まで秋葉原で3,980円で買えるので買おうか迷いましたが、これではOTTAVAが聞けないようなのであきらめました。

i.Radio NTD-9000
i.Radio NTD-9000
posted with amazlet at 09.09.21

売り上げランキング: 87030



そこで夢見るのは、ネットラジオ端末?を作っちゃおう、ということです。


漢のコンピュータ道さんで知ったSheevaplugに、Sound Blaster X-Fi Go! SB-XFI-GOあたりのUSBオーディオと、iMONのようなLinuxで使える赤外線リモコンを組み合わせて、WMAのストリーミングを聞ける環境をつくれば、それなりの音で聞けるんじゃないかと。



Creative USBオーディオ Sound Blaster X-Fi Go! SB-XFI-GO
クリエイティブ・メディア (2008-09-20)
売り上げランキング: 146
おすすめ度の平均: 3.5
4 Vistaのノートパソコン用に購入
3 ミキサー用
5 使えます
2 ミニノートだと・・・
2 ノイズはありませんが音質が悪いです。




まぁ結局はPCなのですが、かさばらなくて、消費電力も少なくて、操作待ちがないのがいいなぁ。
……この組み合わせの時点で既に値段の張るネットラジオ端末と変わらない値段になりそうですが、汎用性の高い機器ばっかりだから、楽しそうなんですよね、やってみると。


本当は、素直にUSENとかで聞いた方がいいのかもしれません(^^;
もしくはEM ONEを引退させてネットラジオ専用端末にしちゃうとか(専用端末よりは安く済むな……)


こんなんだったらW-ZERO3[es]売らなきゃよかったなぁ
あー、けど今だと無線LAN搭載しているWS011SHアドエス)でもヤフオクで5000円ぐらいだからこっち買った方が安く済むか。