各社のデータ通信系サービス・料金プランを検討してみる

現在、自分名義で契約している回線は以下のとおりです。

docomo 1回線
au 3回線
Softbank 3回線
E Mobile 1回線
Nexyz BB(ADSL) 1回線

回線数の割に月あたりの総額は1万円の大台を超えることはない(!)のですが、iPhoneに使っているパケット定額の代金でもうちょっと効率のいいデータ通信の契約を結べないか検討してみることにしました。
スマートフォンが複数台手元にある状況だと、特定のスマートフォン自体にパケット定額付けた場合それ以外のスマートフォンから外でパケット飛ばせなくなっちゃいますからね(え?レアケースですか?)


既存の方だけでなく、新たにiPhone 4等のスマートフォンを利用しようとしている方の参考にもなると思います。
なおこの記事は、iPhoneの料金プランを見なおしてみるの前提記事として書きました。


スマートフォンから使うことが前提なので、モバイルWiFiルーターの使用が前提です。
とりあえず月額料金が安い順で(2010年12月現在の料金です)。
スピードは下りの理論値、プランは定額プランを基準としています(定額プランがない場合は、パケットをほぼ上限まで使った場合に最も安くなる料金プラン)。

ウィルコム/NS001U

月額 端末代込980円(W-VALUE割引期間中)
最大 204kbps
メリット とにかく安い
デメリット 遅い

※これ自体はUSBのデータ通信カードなので、別途CMR-250DCR-G54/U等のモバイルWiFiルーターに接続する必要があります。
※初回のみ別途事務手数料3,150円。

日本通信/BM-U300W-18MCP(b-mobile WiFi)

日本通信 数量限定 bモバイルWiFiルータ限定ハッピーパッケージ WiFiルータに1年+6ヶ月分通信付き BM-U300W-18MCP

月額換算 端末代込2586円(18ヶ月)
最大 300kbps
メリット 安い。ドコモFOMA 3G網なので、ほぼどこでもつながる
デメリット 遅い

UQ WiMAX/AtermWM3500R

日本電気 モバイルWiMAXルータ AtermWM3500R マーズレッド PA-WM3500R(AT)R

月額 端末代込3801円(BIGLOBE高速モバイルWiMAX)/端末代金別3,880円(UQ WiMAX
最大 40Mbps
メリット スピード・料金のパフォーマンス・バランスが最高。新幹線等でWiFiを無料で使える(UQ WiFi)。
デメリット エリアはだいぶ広まったもののまだまだ狭い。屋内の奥まったところでは通信が厳しい

※初回のみ別途登録料(事務手数料)2,835円(UQ WiMAXの場合。BIGLOBE高速モバイルWiMAX
は無料)。

インターコミュニケーションズ/MiFi

月額換算 端末代別3990円
最大 7.2Mbps
メリット 安い。ドコモFOMA 3G網なので、エリア・回線品質ナンバーワン。
デメリット プロコトル制限がある。

イー・モバイル/PocketWiFi

月額 端末代込4980円(イー・モバイル/にねんM)/端末代込4,985円(BIGLOBE高速モバイルEM
最大 7.2Mbps
メリット エリア・値段・スピードのパフォーマンスがそこそこいい
デメリット イー・モバイルはスピードがあまりでなくなった上、通信速度制御が結構厳しめ

※初回のみ別途登録料(事務手数料)2,835円(イー・モバイルの場合、UQ WiMAXの場合。BIGLOBE高速モバイルEM
は無料)。
※プロコトル制限とパケット上限(5GB)のあるデータプランBだと月額3、880円です。
※PocketWiFiを申込むなら、申込手数料がいらないこと、1,000円からの二段階定額になっていることから、BIGLOBE高速モバイルEM
の方がおすすめです。
ソフトバンクの同型C01HWをスパボ一括0円で購入すると、月月割1,000円が差し引かれる結果月額3,679円で使えることになるので、これをみつけられればかなりお得かもしれません。

docomo/BF-01B

月額 端末代込4,410円(1ヶ月目〜12ヶ月目)/5,985円(13ヶ月目〜24ヶ月目)
最大 7.2Mbps(FOMA)
メリット エリア・回線品質ナンバーワン。
デメリット プロコトル制限がある。高い。

※別途要プロパイダ料金。
※端末代込は、バリュー一括0円の店で購入した場合(キャッシュバック等のある店も多々ある模様)。
※定額データプランスタンダード+定額データスタンダード割(4,410円は2年間同一回線の継続利用を約束するスタンダード割への申込みを要するキャンペーン価格)。
※ハードウェアは光ポータブル、DWR-PGと同じものです(SIMロックの有無等は異なります)。

その他

その他、auのモバイル通信等もありますが、今となっては競争力がないので省略します(^^;

結論

長くなりました。
docomoは、地方出張の多い人向けでしょうか。プロコトル制限があっても構わない人、多額のキャッシュバックのつくお店を発見できた人にはオススメできると思います。
FOMA網を使うにもかかわらず、安いMiFiも魅力ですが、プロコトル制限があるので、その点をどう評価するか。光ポータブルと組み合わせると、コストパフォーマンスはとてもいいですね。
イー・モバイルは正直オススメするポイントがみつかりません。WiMAXよりエリアは広いものの、エリアはまだまだ。都市部ではスピードがでないことが多く、若干中途半端ではないかと。


さらに節約の観点からすると、iPhone標準プライスプランの最低額2,900円バリュープログラム(i)の月額料金5,705円差額2,805円以内に収めたいところです(参考:iPhoneの料金プランを見なおしてみる
そうするとウィルコム日本通信となります。
ただこのスピードでは、メールやRSS、ニュースサイトの巡回ぐらいにしか使えないかもしれません(日本通信docomoとの帯域総量にひっかかることも多いようですね……)


一方、他のスマートフォンで使うこと場合によっては自宅の回線を代替することを考えると、UQ WiMAXがオススメです。
以前に比べるとだいぶエリアが広がった一方、安定して結構なスピードがでているようです。とても使い手のいいサービスになりました。
ただ正規料金ですと1,000円ほど足が出てしまいます……。

WiMAX祭?

so-net

WiMAXは、上記のとおり正規料金ですと1,000円ほど足が出てしまいますが、ブロードバンドプロバイダ料金比較価格.com)で検索すると、キャッシュバック等のお陰で1年目は実質月2,580円で利用できるようです(so-netの場合)。この値段なら節約になりますね!


この場合、機種はAtermWM3500Rより旧型のWM3300Rで、レンタルとなります。が、1年経ったらよりよいモバイルルーターが出ていることも考えられますので、ちょうどいい?かもしれません。


ただキャンペーン期間を終了すると毎月5,160円かかってしまうので、そのタイミングで解約して他社に移るのが面倒な方は、最初からBIGLOBE高速モバイルWiMAXに申込むことをお勧めします。

YAMADA Air Mobile WiMAX+Biglobe

あくまでAtermWM3500Rがいいという場合には、YAMADA Air Mobile WiMAXがオススメ。
ヤマダ電機WiMAXサービスなのですが、YAMADA FLAT年間パスポートを契約するとAtermWM3500Rが安く(1円~3,000円で)購入できます(登録料2,835円は別途かかります)。



(2)プラン名称 : YAMADA Flat
基本使用料(※1) パケット通信料  登録料  最低利用期間(※2)
4,480円/月       無料    2,835円  課金開始日から30日間(※3)
※1 : 月の途中でのご加入またはご解約の場合、基本使用料はご利用日数分の日割額となります。
※2 : 最低利用期間内にご解約された場合は、2,100円の契約解除料が発生します。
※3 : 課金開始日当日を含みます。


これだけですと、端末代金・登録料不要のBIGLOBE高速モバイルWiMAX
の方が条件が良いのですが、YAMADA Air Mobile WiMAXは現在(今月中いっぱい?)30日以内の解約の場合なぜか契約解除料を免除するキャンペーンをしているようです(利用料金は日割りとなります)。
いわゆる即解ブラック(即時解約した場合にブラックリストにいれて以後契約できないようにすること)もない模様。

つまり2万円弱するAtermWM3500R6千円弱で手に入ります


これのなにが嬉しいかというと、BIGLOBE高速モバイルWiMAXは上記に書いたのともうひとつ別のキャンペーンをやっているためです。
データ端末をお持ちの方向けキャンペーンを使えば、サービス開始月を含む5ヶ月間、本来4,095円(一般契約型定額プラン※)のところ、210円で利用できます。
※定期契約型定額(一年割)プラン[年間パスポート]ではないため、月額料金が高くなっています。



A: ご利用になれます。
現在ご契約中のWiMAXサービスをご解約後、再度WiMAX接続ユーティリティを起動し「BIGLOBE高速モバイルWiMAX」をお申し込みください。一部のWiMAX対応機器には、利用可能なWiMAXサービスに制限がかかっている場合があります。詳しくはご利用中のプロバイダ、あるいは端末メーカにお問合せください。

YAMADA Air Mobile WiMAX 0ヶ月 約6,000円
Biglobe 5ヶ月 1,050円
他社(月2,600円として計算) 7ヶ月 18,200円
月換算2,104円 計25,250円

つまりキャンペーンをうまく組み合わせればWiMAXをかなり安く使えますよ、ということですね。
……ただ5ヶ月経過した時点でそんなに安く移れる他社があるのか、怪しい気もしますし、若干人の道に反している気がしないでもないです……。

オススメはBiglobe

面倒なことせず、最初からBIGLOBE高速モバイルWiMAXの定期契約型定額(一年割)プラン[UQ FLAT 年間パスポート]に申込むのが一番です。
年間42,021円で2万円弱するAtermWM3500Rとそのクレードルが手に入り、WiMAXを無制限に使えるのですから、それを考えるとso-netに比べても十分安いです。


よく使う場所でWiMAXが通じるかどうか不安な方は、まずTryWiMAXレンタル(15日間無料貸出し)を試してみましょう(TryWiMAXは引越しの時のつなぎの時に短期的に無料で借りるという裏技にも使えます(笑)参考までに)。


データ通信系サービスをうまく組み合わせて、お得に使いこなしたいですね!